top of page

2018年度 

  (1)4月28日 葛飾大師を歩く(国府台周辺に残る葛飾大師:移し四国霊場)の札所巡り 28人

  (2)6月2日 寺の町行徳めぐり(寺町としての行徳で保存されている権現道とその周辺を歩く)21人

  (3)6月30日 市川市大野周辺に残る平将門関連の史跡巡り 10人

  (4)7月28日 講義「古道歩き研究会が目指すもの」 千葉商科大学633教室 講師 鈴木孝男会長

  (5)9月21日 講義「鹿野山古道を巡る」(千葉商科大学1210教室 講師 鹿野山自然学校校長 豊島大輝氏)25人

  (6) 10月27日 鹿野山古道を歩く:現地の降雨により中止(一部会員が現地を歩く)

  (7)11月25日 鹿野山古道を歩く 神野寺に登る参道を歩く  7人

  (8)12月16日 日光街道千住宿とその周辺を歩く:浅草~北千住(降雨のため南千住で中断。一部参加者が自主的に北千

                         住まで歩く)21人

  (9)1月19日 甲州街道と内藤新宿周辺を歩く:半蔵門~新宿 10人(

  (10)2月23日 地域志向研究助成金報告会に参加

(11)3月23日 東海道と品川宿周辺を歩く:北品川~大森海岸  19人

 

2019年度

  (1)4月17日 総会、勉強会 参加者20人 場所:千葉商大リンクルーム

  (2)5月2日 第1回例会 房総往還を歩く 参加者16人 場所:JR君津駅~JR佐貫町駅

  (3)6月22日 第2回例会 古道に学ぶ地域の安全・安心 参加者20人 場所:瑞江駅~千葉商大

  (4)7月27日 第3回例会 講義「千葉の古道の変遷(1)」 参加者20人 場所:千葉商大(リンクルーム) 講師  

                          鈴木孝男会長

  (5)9月26日 第4回例会 講義「市川・船橋の戊辰戦争」 場所:千葉商大(リンクルーム)講師 山田敬幸会員

  (6)10月26日 第5回例会 市川・船橋の戊辰戦争を歩く 場所:市川~船橋 18人

  (7)11月23日 第6回例会 久留里城と城下町久留里→雨で11月30日に延期して実施 8人

  (8)12月7回 第7回例会 成田街道大和田宿と新川西岸を歩く 場所:京成線大和田駅~東葉高速八千代緑が丘駅→雨

                                               で12月14日に実施 11人

  (9)1月19日 第8回 城下町佐倉とその周辺を歩く 場所:京成線佐倉駅

  (10)2月12日 講義「千葉の古道の変遷 2」 千葉商大リンクルーム 講師 鈴木孝男会長

  (11)3月 第9回 中山道板橋宿とその周辺を歩く JR巣鴨駅~JR板橋駅とその周辺→コロナ禍により中止

 

2020年度

  7月18日 足慣らし会(里見公園+国府台緑地) 雨天のため8月1日に延期して実施 15人

  8月 夏休みで活動なし。 

 (1)9月19日 総会+第1回例会 講義「利根川の水運と千葉の古道」 市川全日警ホール会議室 講師:鈴木孝男会

        長 

(2)10月3日 第2回例会 木更津・馬来田のコスモスロードと真如寺、万葉集に詠まれた馬来田の里、上総武田氏が作

  った堤、戊辰戦争の幕府側拠点となった真如寺、泉が湧き出る「いっせんぼく」、ハンノキ湿原などを巡る。

(3)11月22日 第3回例会 養老渓谷と「大多喜城」 徳川4天皇の一人であった本多忠勝が初代城主を務めた大多喜城 

  (現在の建物は昭和50年に再築)と養老渓谷を巡る

  (4)12月 第4回例会 「東金の御成街道」 江戸時代に作られた御成街道の古道部分巡り→中止

  (5)1月20日 第5回例会 「古代~中世の八千代」勝田台~新川東岸を中心に古代~中世の製鉄遺跡、古墳、戦国時代

      の城跡などを巡る

  (6)2月 第6回例会 「習志野の騎兵旅団、鉄道連隊跡を歩く」 津田沼~実籾の京成線沿線 鉄道連隊が作った「訓

               練用鉄道跡」(現ハミングロード)の軌道跡、秋山好古関係騎馬部隊史跡、日露戦争と第1次世界大戦の捕虜

            (ロシア兵、ドイツ兵)墓地など  →コロナで中止

  (7)3月 第7回例会 「中山道を歩く(巣鴨~板橋)」今年3月に実施予定だったもの コロナで中止

 

2021年度

 足馴らし会 実施日 2021年4月7日(水) 集合時間・場所 午前10時 京成線市川真間駅改札口コース 須和田遺

    跡→下総国分寺→経王寺→国分日枝神社→竜珠院→竺園寺→道の駅いちかわ(昼食の予定)→堀之内遺跡・市川考古博

   物館、市川歴史博物館解散地 北総線 北国分駅(解散予定時刻:午後2時半)

   5月~6月 理事会 オンライン(メール)で実施 6月 総会 オンライン(メール)で実施(

  (1)7月3日 第1回例会 習志野市津田沼周辺の旧陸軍騎兵部隊、鉄道部隊、日露戦争と第1次世界大戦の際のロシア

   人、ドイツ人捕虜収容所の史跡など

  8月 休会

  (2)9月16日 第2回 八千代市新川流域の史跡(古代の古墳、製鉄関係遺跡、戦国時代の砦など)

  (3)10月17日 第3回 利根川水運で栄えた木下(きおろし)とその周辺をめぐる 雨で中止

   (4)11月16日 第4回 新川・花見川流域の開削工事の跡を巡る(京成大和田~幕張)

   (5)12月12日 第5回 旧葛飾郡中心部を巡る(西船橋~東中山周辺)

   (6)1月 第6回 水戸街道・松戸宿を巡る コロナで中止(

   (7)2月 第7回 中山道を歩く(板橋~巣鴨) コロナで中止

   (8)3月15日 第8回 流山の街歩き 流山電鉄 平和台駅 集合 戊申戦争、近藤勇陣屋跡、一茶双樹記念館など散策 

    流山駅で解散

  2022年度 例会

    (1)5月25日 第1回 松戸宿戸定邸。松戸神社、本陣跡など 14人

    (2)6月21日 第2回 北総の小江戸佐原を歩く(佐原市街、香取神宮など) 13人

    (3)7月17日 利根川水運で栄えた木下宿を歩く(ぶらり川巡り、吉岡まちかど博物館など) 16人

   8月 夏休み(

    (4)9月22日 頼朝が歩いた道 鎌倉街道上総路を歩く 12人

    (5)10月25日 義民ロードと成田山 →雨天のため28日に延期して実施

       宗吾霊堂、宗吾旧宅、宗成電気鉄道軌道跡など 8人

    (6)11月22日 利根川・江戸川の分岐点 関宿宿と関宿城 12人

    (7)12月18日 水戸街道小金宿、小金城址、本陣跡、東漸寺、本土寺 

    (8)1月26日 小金牧と八千代市の酪農 牛魂碑、牛舎跡、地下式サイロなど 

    (9)2月17日 中山道・板橋宿中山道、近藤勇の墓、巣鴨商店街、六義園

    (10)3月12日 東海道神奈川宿 保土ケ谷~戸塚、権太坂経由

2023年度 例会

  総会、講演会 4月28日(金) 総会

    講演「中山道を歩く」 講師 山本健雄会員 市川市役所2階 市民活動支援センター(ミーティングスペー

               ス)

 第1回例会 5月28日(日) 古都鎌倉の切り通し 16人 

 第2回例会 6月15日(木) 多古街道と多古町  

 第3回例会 7月14日(金) 水戸街道我孫子宿~取手宿 白樺派(志賀直哉など)居宅、柳宗悦居宅など 15人

 8月 夏休み 

   第4回例会 9月19日(火) 臼井城とその周辺 

 第5回例会 10月22日(日) 頼朝の上陸地点竜島、保田小学校、菱川師宣記念館 12人

 第6回例会 12月2日(木) 皇居周辺を歩く  

   第7回例会 12月16日(土) 本佐倉城とその周辺→第6回例会が戌井通り通り抜けの都合で12月に伸びたため、2024年

                        12月に実施予定  

 第8回例会 1月24日(水) 漁師町浦安を歩く 浦安郷土博物館  豊受神社  旧大塚家住宅等

 第9回例会 2月22日(火) 市原 更級日記の道→雨のため2月29日に延期して実施 13人 國分尼寺、稲荷台遺

      跡、市原歴史博物館、阿須波神社、飯香岡八幡宮 

 第10回例会 3月24日(日) 大網白里市を歩く(雨で一部の会員が参加できなかったため、4月11日に再実施)12人         

       宮谷県県庁所在地跡  旧日立航空機地下工場跡  旧千葉銀行大網支店 大里総合管理株式会社

2018年0602第2回例会行徳写真.JPG

​​市川市行徳田中家

​​東海道品川宿

20190323品川宿を歩く.JPG
房総往還20190502.JPG

​​房総往還神妻集会所

  • Facebook
  • Twitter
  • LinkedIn

©2019 by 古道歩き研究会。Wix.com で作成されました。

bottom of page